アドレス Edit

中華によるアカハックアドレス書き込み多発のため、本Wikiでは、リンク形式のURL書き込を規制しています。

注意 Edit

設定 Edit

  1. .htaccess from リネージュ資料室スパム対策サンプル (旧サンプル)
  2. 危険文字列
  3. SPAM

他Wikiで同じ規制設定を行いたい方のために設定ファイルを公開しています。
また、規制内容も分かるようになっているので参考にしてください。

登録 Edit

規制解除、つまりホワイトリストに登録してほしいアドレスがあれば、
ドットを■に置き換えたアドレスを書いてメールで連絡するか、または管理掲示板に書き込んでください。

規制IPアドレスリスト Edit

Deny Edit

接続を完全に禁止しているIPアドレスリストです。

Limit(投稿制限) Edit

投稿のみを禁止しているIPアドレスリストです。

ホワイトリスト Edit

書込を許可している例外アドレスの一覧です。
この単語を含むURL(ドット付き)は書き込み可能です。
設定はspam.ini■php (未実装Wiki独自ポリシー形式)を見てください。

ドメイン Edit

ブラックリスト Edit

書込を禁止している単語、アドレスの一覧です。
全てのルートドメインをリンクとして指定出来ません。

ドメイン Edit

gTLD種類
com商業組織
netネットワーク組織
org非営利組織
bizビジネス
info一般情報
name個人
mobiモバイル
asiaアジア
gov政府機関
mil軍事機関
edu教育機関
catカタロニア
shop商業組織
eco環境組織
tokyo東京
nycニューヨーク市
ccTLD国名
jp日本
cn中国
tw台湾
kr韓国
kp北朝鮮
hk香港
inインド
ccココス諸島(オーストラリア)
cxクリスマス島(オーストラリア)
toトンガ
nuニウエ
tvツバル
atオーストリア
plポーランド
usアメリカ合衆国
roルーマニア
ruロシア
tkトケラウ諸島(ニュージーランド)
usアメリカ
ukイギリス
eu欧州連合
thタイ
idインドネシア
myマレーシア
vnベトナム
brブラジル
auオーストラリア
ext種類
phpPHP
lzh圧縮
zip圧縮
rar圧縮
scrスクリーンセーバー
exe実行
その他種類
なし

単語(■はドット) Edit

設定はrules.ini■php (未実装Wiki独自ポリシー形式)を見てください。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS